そーめい時事

バイクに乗ったりスマホいじったりカレー食べたり

東京モーターサイクルショー2017に行ってきた

f:id:somei337:20170325002116j:plain

毎年行ってる東京モーターサイクルショーに今年も行きました。

今年はXJR400Rがあるので首都高速を使ってビッグサイトまで走ったんですが

行きも帰りもひどい渋滞ですっげぇ大変だったぞ~

f:id:somei337:20170327223401j:plain

平日金曜日だってのにこの数ですよ。

とてもバイク離れが起きてるとは思えなくなる光景です。

f:id:somei337:20170327223506j:plain

見慣れた風景。ただ今年は屋外展示がなかったり、中央エリアの展示が少なかったりと

全体的に少し寂しい印象を受けました。

 

f:id:somei337:20170325002218j:plain

毎年入り口近くにある仮面ライダーマシン展示。

今年のライダーであるエグゼイドはいませんね・・・

バイク登場しないんでしたっけ?

 

車しか乗らないドライブくんがいるのもなんか変な感じね。

 

 

f:id:somei337:20170325002308j:plain

タミヤブース

 

f:id:somei337:20170325002421j:plain

今度発売される1/6アフリカツインと実物の展示ですね

再現度が凄まじいのがよくわかります。

f:id:somei337:20170325002533j:plain

ハーレーブースです。

ハーレーと一口にいっても多様なモデル展開があり、車種によってライポジも変わってきます。

 

f:id:somei337:20170327224415j:plain

一番しっくり来たのはスポーツスターのフォーティーエイトXL1200です。

乗り降りしやすさ、膝が窮屈でないライポジ、派手すぎない外装

どれをとっても個人的ベストハーレーですわ

f:id:somei337:20170327224619j:plain

ミラーがハンドルの下についてるのオシャレなんですかね?

ちょっと見づらいかも

 

f:id:somei337:20170325002831j:plain

ホンダブース。今回は真っ黒で一瞬ホンダとわかりませんでした。

白か赤のほうがいいんじゃないかな

f:id:somei337:20170327224931j:plain

ホンダは新規車種が多いですね。まずはCRF250RALLY。

WRの対抗馬となる股裂き拷問機です。

乗車状態からサイドスタンドが立てられないと噂があったので確かめてみたけど

不可能ではない・・・しかし少し立てにくいかな?という印象。

立てた後に蹴って確認するのがよさそう

 

 

f:id:somei337:20170325003003j:plain

X-ADV。スクーターの操作性にオフロードの足回りを付けたキメラバイク。

スクーターだけどスイングアームでチェーン駆動です。

NCがベースらしいので変速はDCTでしょうね。

 

似た構成のインテグラディスコンになってしまいましたがこいつはどんな運命をたどるのか・・・

f:id:somei337:20170327230031j:plain

 

注目が集まるCBR250RR。個人的にはとっつきにくさと言うか

カリカリしててフレンドリーさがないので正直こわいです。

 

f:id:somei337:20170327230142j:plain

この無機質な顔! 僕は単気筒CBR250Rのほうが好みですね・・・

かっこいいバイクはかっこいいで良いんだけど、こいつはなんかやり過ぎでは?と思う。

 

売れれば正義かもしれないけど バイクには癒やしがあって欲しい。

 

 

f:id:somei337:20170325003231j:plain

レブルカスタム。ジャンルは違うけど昔のsoroを思い出しました。

アメリカンにしてはタンクが小さすぎるしどちらかと言うとストリート向け?

スイングアームが丸パイプなので角材に親を殺された人には受けそう。

f:id:somei337:20170327230822j:plain

またがってみると、低いシートと手前すぎるステップで少し窮屈。

純正だとハンドルもそこまでアップじゃないので姿勢がきつそう。

 

 

 

f:id:somei337:20170325003545j:plain

キムコブース。最近日本法人も作って勢いが有るんですかね?

でも個人的にあんまり印象は良くなかったです。

何故かと言うと展示しているバイク全てに「試乗禁止」の張り紙。

なんのためのモーターサイクルショーじゃ!お高く留まりやがって!!

 

f:id:somei337:20170325003734j:plain

同じ台湾メーカーのSYM!てめーもだ!

 

f:id:somei337:20170327231300j:plain

試乗はご遠慮くださいだぁ!?バイク売る気あるのかてめえ!!

 

去年までは普通に跨ることができたのに・・・ なにがあったっていうんだ

f:id:somei337:20170325003845j:plain

カワサキブース。地面がライムグリーンだーーー!

 

f:id:somei337:20170327231600j:plain

f:id:somei337:20170327231603j:plain

f:id:somei337:20170327231607j:plain

いろいろまたがってみたんですが

やはりNija250がルックスよしライポジ楽フレンドリーさ◎ですごく良い。

なんだかんだでバイクづくりの上手いメーカーだと思わざるをえない。

 

f:id:somei337:20170327231817j:plain

ヴェルシス250。Vスト250やCRF250RALLYと同じジャンルのアドベンチャーバイク。

オンロードを快適に走れてダートも走りたいって欲求は有るにあるけど

シート高が高すぎて信号の多い町中走行でちょっと疲れそう。

 

f:id:somei337:20170325004348j:plain

スズキブース。今年もスズキらしさが満載。

 

f:id:somei337:20170327232249j:plain

純正カスタムのSV650AB。

軽くてトルクがあって乗りやすいと各紙で評判。

試乗してみたいなー

f:id:somei337:20170327232251j:plain

シートに「スズキ」のシート文字を貼り付けるセンス。まさにスズキ。

 

f:id:somei337:20170327232434j:plain

250スポーツ最後発のGSX250R。ライポジはキツめ。

フレンドリーさを求めるならGSR250があるので選択肢が増えるのは嬉しいことですね。

 

f:id:somei337:20170327232639j:plain

バーグマン400。国内のスカイウェイブは終了して欧州向けのバーグマンを日本で売る方式に切り替えていくみたい。

 

f:id:somei337:20170327232642j:plain

メーターまわりはスカイウェイブより質素で、バーグマン200の400cc版的な立ち位置。

スズキらしいといえばスズキらしいのだが

フォルツァやマジェスティと張り合おうとしていた時代の名残は消えてしまいました。

 

 

f:id:somei337:20170327232925j:plain

V-strom250。250アドベンチャーの中ではシート高も低く(780mmでネイキッド並)

一番フレンドリーなオフロードバイクなのではないでしょうか。

ジェベルもいなくなり寂しかったオフロード市場でしたが

なんとか息を吹き返しそうです。ヤマハも何か出してみませんか(無茶振り)

 

 

 

展示場を一通り観たかな?と思ったけどなにか足りない気が・・・

 

あ、ヤマハブースを観てないぞ! 見逃したか?

 

f:id:somei337:20170327233506j:plain

マップを確認した所、ヤマハは西3ホール(4階)にあるとの事。

なんか毎年ヤマハだけ離れた位置にあるんだよなあ のけものにされてんのか?

 

 

再入場スタンプを手の甲に押して4階へエスカレーターで移動し西3ホールへ。

 

 

f:id:somei337:20170325004603j:plain

ヤマハブース!ワイズギアと連結してかなり大規模です。

離れてるから人少ないかなと思ってたけど、むしろ他より混雑してる!

 

f:id:somei337:20170325004730j:plain

グッドデザイン賞を受賞したXSR900にRZ250のブラックゴールド塗装!

f:id:somei337:20170327234031j:plain

ヤマハデザインの極みみたいなモデルですね。

 

デザイン力は国内4メーカーの中でも飛び抜けて良いと言われてますが

本当にヤマハのバイクは美しさが魅力的!XJR400Rもいいデザインだ!

 

f:id:somei337:20170327234457j:plain

実用車アクシズZ。

地味な存在ではありますが、一切手を抜いてない質感とデザインが好感持てます。

値段がリーズナブルなのでシグナスXとどっちを選ぶか悩みどころですね。

こっちの方が落ち着いてて大人向けかも?

 

f:id:somei337:20170327234813j:plain

トリシティ155。125ccよりちょっといかつくなってパワーもアップしたんですが

値段も大幅にアップしてしまって(10万円アップ)ちょっと中途半端な存在に。

パーツ共有でコストダウンという道はなかったんですかね…

 

 

f:id:somei337:20170327235024j:plain

V-MAXーーー!!今年の夏で生産が終了してしまうそうです(´;ω;`)

アメリカンマッスルバイクで唯一無二の存在だっただけにすごく残念です。

タンクが小さい?車重が重い?燃費が悪い?なんぼのもんじゃい!

 

でも時代はそんなものを受け入れてくれない・・・悲しい・・・

 

こういうバイクがたくさん売れる景気のいい世の中になって欲しいです

 

 

f:id:somei337:20170327235951j:plain

T-MAX(右)とXMAX(左)

跨がれる展示車がなかったのでXMAXの足つきはわからなかったんですが

T-MAXよりは乗りやすそう?なかなかかっこいいですね。

 

f:id:somei337:20170328000255j:plain

MAXシリーズの末弟、NMAXくんです。個人的に一番気になってるMAXです。

 

f:id:somei337:20170328000410j:plain

シグナスやマジェスティSよりも足の置き場に自由度があり、ライポジが楽な感じ。

今度NMAX155が出るらしいのでこれで高速道路走ってみたいです。

 

f:id:somei337:20170328000640j:plain

乗車位置からの眺めは、うーん 少しイビツですな。

PCX対抗車なんだからもう少しデザインをまとめてほしかったな。

バーハンドル露出してもらったほうがスマホとか装着しやすいんだけど・・・ 

次モデルで少し変わるかな?

 

f:id:somei337:20170325005041j:plain

ヤマハならではの軽さ体験コーナー。

軽さに自信のあるR3とMT-07を車止め無しで跨がれる!

 

今回はMT-07にまたがってみました。

確かに700ccクラスにしては400cc並の軽さでしたが、

ちょっとだけシート高が高い(805mm)のでちょっとふらつく感じが…

XJR400Rに乗ってわかったのはシート高の上限は780mmあたりということ。

(脚が太い、長くない体型の自分の場合)

 

 

今はXJR400Rがちょうどいい感じです。

走行距離が36000km越えてるので壊れるまで乗るつもりですが

魅力的なバイクも沢山でて目移りしますね。

 

 

来年はどんなバイクが登場するのか…

バイク業界は盛り上がっているのか…

 

f:id:somei337:20170328002359j:plain

願わくば今年もたくさんのライダーがバイクライフを満喫できますように

自分もその一人として生き残れますように。

 

久しぶりにツーリング オープン初日つくば2りんかん 霞ヶ浦 道の駅たまつくり

f:id:somei337:20170317192522j:plain

3月17日オープンのつくば2りんかんに行ってきました。

自宅から高速を利用して約1時間。

中古バイク販売のSOXイエローハットが併設されてます。

 

 

f:id:somei337:20170317193036j:plain

バイク用の駐車スペースは10台×2で20台くらい?

いばらぎ特有の珍走団みたいなバイクはいませんでした。(道路では見かけました)

 

f:id:somei337:20170317193324j:plain

ガレージセールで100円均一コーナーが有りました。

廃盤になったヘルメットのシールドとか各店舗からの売れ残りを寄せ集めたものが

メインなので転売など馬鹿なことは考えないことだ。

 

f:id:somei337:20170317193626j:plain

1階がイエローハット、2階がSOXと2りんかんが同じフロアに。

SOXのカウンターには昔話じいさんが店員と話をしていて近寄りがたい感じに。

老人は消え去ってくれよなー 頼むよー

 

2りんかんの方は開店オープン支援なのか店員がたくさんいて邪魔。

品揃えは普通。オープン記念で全品10%OFFだったけど特に買いたいものもないし

何も買わずにいばらぎツーリング続行。

 

f:id:somei337:20170317194236j:plain

前からGoogleマップで見て気になっていた霞ヶ浦のサイズ感を確かめるために

霞ヶ浦総合公園へやって来た

 

f:id:somei337:20170317195845j:plain

思っていたよりも広大。

 

f:id:somei337:20170317200415j:plain

 

f:id:somei337:20170317200500j:plain

良い写真が取れそうな場所を目指したけど途中で行き止まり

f:id:somei337:20170317200624j:plain

夏には蓮の花が咲いて冬の夜はイルミネーションがあったりするらしい。

まだ春も来ていないので何もなかった。

 

f:id:somei337:20170317200752j:plain

でもなにもないからこんな写真が撮れたりもする。

富士山の麓の湖でこういう感じの構図の写真取れるらしいので

暖かくなったら富士山を撮りに行きたいな。

 

f:id:somei337:20170317192559j:plain

帰るか続行するか悩んだけど、物足りないのでツーリングを続行。

下道を走って土浦市かすみがうら市→行方(なめがた)市の道の駅たまつくりへ

「たまつくり」の意味は調べたけどよくわからなかった。

 

f:id:somei337:20170317201330j:plain

かすみがうら市行方市を結ぶ霞ヶ浦大橋。

ここだけみると川のように見えるけど沼なので流れていません。

 

 

f:id:somei337:20170317201501j:plain

f:id:somei337:20170317201500j:plain

ねこです。

 

f:id:somei337:20170317201523j:plain

行方市が名物に指定する行方バーガー ○○パックンを食べてみよう。

かもパックン、こいパックン、なめパックン(アメリカ大ナマズの肉)と

いろいろ有るようだが、ここは無難にぶたパックンを選択してみた。

f:id:somei337:20170317201529j:plain

メンチカツとテリヤキソースとキャベツとレタス菜を、焼いたバンズで挟んだハンバーガー。

一口で食べるのにギリギリな高さ。でもなかなかうまい。モスでもマックでも食べたこと無い食感だ。

400円でこれなら満足度も高いだろう。

 

これのためにわざわざ行方(なめがた)市まで来るかと考えると微妙だが。

 

f:id:somei337:20170317202200j:plain

行方(なめがた)市側から霞ヶ浦をバックに撮影して今回のツーリングは終了。

日が沈む時間は遅くなってきましたが、まだまだ寒いですね。

 

筑波山も走ってみたいと思ってたんですが、2輪車侵入禁止の道が多いらしく断念。

いつか解禁されるといいめ。

XJR400Rのオリジナルステッカーを制作していただいた

f:id:somei337:20170216213203j:plain

カッティングシートをTwitterのフォロワーさんである 相川四葉さんに

オリジナルのステッカーを作ってもらいました。

 

デザインの元ネタはこちら

item.rakuten.co.jp

なかなかイケてるデザインだけど、XJR400RじゃなくてXJR400だし、

真ん中の「改」が意味不明(改造車?)だったので少し手直ししました。

f:id:somei337:20170216213247p:plain

真ん中にヤマハのエンブレムを配置して、文字をXJR400Rに変更しました。

ソフトはPhotoshopElementsを使用。大きめのサイズで作って相川四葉さんに

Illustratorベクターデータ化してもらって完成

 

f:id:somei337:20170216213505j:plain

XJR400Rに搭載しようとしてるホムセンはこの側面に貼ってみた。

なかなか良いんじゃないかな

 

f:id:somei337:20170216213728j:plain

ただ今のところ箱の搭載が上手くいっていません。

どうしても左右にずり落ちてしまいます。

箱が使えると積載も増えるし防水製もあるしで便利なんですけどなんとか搭載できるようになりませんかねえ

ダイキンの空気清浄機ACM75K イオン化線交換

空気清浄機のフィルター交換ランプが点灯していて、

以前清掃してからそんなに経ってないのにおかしいな?

と思ってフィルターを明けて確認した所

f:id:somei337:20170216211431j:plain

何かの線が切れてました。ホコリフィルターの後の細い電線みたいなやつで

調べてみると「イオン化線」という部品らしい。これ交換できるのかな

 

 

n-faq.daikincc.com

ダイキンのホームページを調べてみると

 

f:id:somei337:20170216212205p:plain

 

「お客様自身では交換しないでください」とありました。

もしかして量販店や通販で手に入らない?と思って調べてみると

 

f:id:somei337:20170216212047p:plain

ヨドバシカメラにありました。信頼の品揃えですね。

 

さいたま新都心駅店に在庫有とのことだったので次の日に買いに行きました。

店員さんに話すとレジの奥から出てきました。そんな頻繁に買われるものじゃないんでしょうね

 

値段も432円と良心的。自分で交換したので工賃も取られず出費を抑えることができました。

 

交換後は問題なく稼働。しかし切れるもんなんですねこれって

XJR400Rをユニコーンカークリームで磨いてみたけど

バイク業界や一部の車業界で絶大な人気を持ち続けるという

ユニコーンカークリーム。2りんかんに売ってたので買ってみました。

f:id:somei337:20170203003138j:plain

研磨剤を含まない汚れ落とし+ワックス成分ということで

ヤマハの取扱説明書には推奨品として掲載されているとか。

f:id:somei337:20170203003148j:plain

パッケージは黄色い樹脂製品でレトロ感があります。

ノズルは穴空きで蓋はできません。なんだこりゃ。

 

匂いは灯油系溶剤のアレです。液体ピカールと似た臭い。

ワックス成分にカルナウバロウが含まれてて光沢を出すのにも良いと聞いてましたが・・・

 

水でホコリ洗い流し→スポンジ+食器用洗剤で洗車→拭き取り→カークリーム→拭き取り

 

の順番で磨いてみたんですが、光沢感はそれほどでもありませんでした。

表面もこれワックスかかったのかな?という感触で効果を実感できなかったので

 

結局昔から使ってるRINNEIの「ハンネリ」でもう一回ワックス仕上げをしてみると

安定感のある光沢感&艶でしっくり来ました。

 やはり、ハンネリで仕上げると最高やで。石油臭くないし。 

f:id:somei337:20170203003201j:plain

青空を映し出すほどの光沢感!!小キズも目立たなくなりますねえ! 

 

カークリームの方はこびりついた油汚れを落とすには使えそうです。

ホイール周りとかにはね。

 

そこまでひどく汚れないタンクやカウルにはハンネリのほうが個人的はベターです。

 

 

XJR400Rの馬力を計測してもらった。→53馬力出てるけど・・・・?

80km/hからまったく加速しない病のXJR400Rを

和光2りんかんで馬力測定+空燃比測定してもらいました。

オートバイ用品 2りんかん ピットサービス-パワーチェック

 

これで加速しなくなる原因が判明するかな?

 

f:id:somei337:20170202230704j:plain

パワーチェック自体の工賃は3,780円。AF計測オプション付きで4,320円

計測自体は20分もかからないので横から眺めて待機します。

 

 

んで測定してもらった結果について

上側にあるのが馬力、下の線がトルクです。

f:id:somei337:20170202231647j:plain

暖気、熱ダレ分を考慮して2回計測したんですが、

結果は「最高馬力はスペック並に出ている」でした。 

 

最高馬力

 スペック値(エンジン出力) 53ps / 11000rpm

 測定値(クランクシャフト換算)52.2hp(52.9ps)/ 11589rpm

最高トルク

 スペック値(エンジン出力) 3.6kg・m / 9500rpm

 測定値(クランクシャフト換算)3.4kg・m / 9908rpm

 

ほぼ諸元値通りの値が出ましたね。普通は1割2割低い値が出るものですが。

 

 

じゃあ何故80km/hから加速しない症状が出てしまうのか?

上の画像にも書いてますが、4000~6200rpmに向けてトルクが低下してます。

馬力の値はトルク×回転数なので回転数上昇分、馬力曲線は上昇傾斜に見えますが

エンジンが発生している力が低下していると回転の割に加速しなくなります。

 

もたつき、息継ぎ、ギクシャクするのはトルクカーブの逆転が原因でした。

ちょうど高速で巡航するとこの回転域に入るのです。

 

で、なんでトルクが低下してるかは空燃比に現れていました。

f:id:somei337:20170202231642j:plain

これが馬力カーブと空燃比のグラフなんですが

最高馬力が発生する11500rpm付近の空燃比 A/Fは14くらいです。

空気:ガソリン=14:1 ってことです。

理論空燃比、出力空燃比、燃焼空燃比、マフラー出口空燃比と色々あるんですが

空燃比の計測はチャンバー出口から長い管を差し込んで測ったものなので

マフラー出口空燃比に近い値になります。

ここには排気脈動でサイレンサーの出口側から外気が出たり入ったりして

空燃比としては大きい値(空気が多い状態で計測している)が出る傾向です。

 

 

測定したスタッフが言うにはXJR400Rの場合はスロットル全開でA/F14あたりが

出力も出て吹け上がりが良いとのこと。

 

ただし、グラフの低回転側に表れているように6000~7000rpm付近で

A/Fが16とかになっています。ここまで空気の割合が大きいと

エンジンはガソリン不足でトルクが出ない と言った状態になります。

 

 

バイク屋に1回見てもらったときは

・燃料配管の取り回しが納車整備時と違うのでETC取付時にタンクを下ろした際

 燃料が流れにくい位置になってしまっていたのではないか

・燃料フィルターが詰まって燃料が流れにくくなり、高回転が薄くなっていたのでは

 

と言われましたが、今回のパワーチェックの結果からして

「燃料の流れが阻害されて大流量が要求される高回転側で燃料不足になり減速」

していたのではなく、

「高速で巡航する回転数の付近だけ燃調が薄くなるセッティングになっていた」

のが原因ということがわかりました。

 

 

計測スタッフが言うにはメインジェットはそのままで

ニードルジェットの段を1段か2段下げることで改善するかもしれないとのことだったので

今回の結果とスタッフの証言を元に購入したバイク屋へ行ってキャブセッティングの

見直しをやってくれと頼みに行く予定です。

 

ただ冬の低い気温に合わせてキャブセッティングすると

夏に燃調が濃くなりすぎて不調を起こす事になるかもしれません。

空冷エンジンですので気温上昇は混合気の燃調やエンジンパフォーマンスへの影響大と考えられます。

これが4発となるとさらにセッティング難易度は高まり素人は手が出せなくなります…

 

FIって偉大ですね。O2センサーに夜燃調ズレフィードバックと気温差気圧差に依る

燃調の変化に自動で対応できるんですから。

 

次に乗るバイクはFI仕様かな?XJR400RにFIがあれば最高なのに。

 

レンタルバイクのCB400SBで大洗ツーリング

 

f:id:somei337:20170131201250j:plain

CB400スーパーボルドールをレンタルして大洗までツーリングしてきました。

 

CB400SBはずっと高嶺の花というか憧れのバイクでいつか乗ってみたいなと

ぼんやり思い続けていたんですが、XJR400Rを購入してから

このバイクは憧れのバイクに対してどういう位置づけなのか知りたくなり、

今回ついにレンタルして確認することに。

 

目的地を大洗にしたことに深い意味はありません。

 

f:id:somei337:20170131201658j:plain

途中まで昨日と同じルート。

外環→常磐北関東自動車道→水戸大洗インター→大洗町

 

写真は谷田部東パーキングエリアにて。

高速を走ってのCB400SBのかんたんなレビューをば

f:id:somei337:20170131201724j:plain

CB400の最大の特徴はHyperVTECエンジン。

6,500rpmを境にバルブ数が2→4に切り替わり高回転型エンジンに変貌します。

6速110km/hからでもVTECが入ればグオオっと加速していきます。

 

純正のハーフカウルはヘルメットの下部に風があたり、

風圧でヘルメットが押し込まれる感じ。

ロングスクリーンが無いと120km/h以上は苦しいだろう。

 

f:id:somei337:20170131201742j:plain

なぜかレンタルバイクなのにマフラーが変更になってました。

BEAMSの見た目地味なやつ。音はかなりでかいです。好みでない音でした。

マフラーのせいなのか、低速トルクがXJR400Rよりも少なくて運転しづらいな?

と感じました。

 

1速2速3速は回転数を引っ張ってもあまり加速しません。

4速で速度が乗ってからVTEC入るとものすごい加速Gに襲われます。

切り替わりの瞬間はマイルドですが、切り替わってからの加速は過激。

当然ですが燃料メーターの減りが早くなるのを実感できます。

 

思っていたより低速がギクシャクしすぎて、シート高もスペック値より高く感じて

バイク雑誌やインターネットサイトで言われる「乗りやすいバイク」とは少し違うんだなという印象。

※あくまで今回のレンタルバイクでの感想です。

 

 

f:id:somei337:20170131203403j:plain

高速道路をVTECでぶっ飛ばして水戸大洗インターから数分で大洗駅へ。

 

ガルパンの絵が書いてある車とか自転車を見かけました。

何もないバイクでごめんなし。

 

f:id:somei337:20170131203608j:plain

大洗駅から数分走ると海岸線に。

駐車場かな?と思って侵入したら砂浜でした(´・ω・`)

 

レンタルバイクを倒す訳にはいかないで押して歩いて脱出。疲れた・・・

オフロードバイクならババーッと走っちゃうんだけどな

 

f:id:somei337:20170131203822j:plain

ダイナミックな砂浜。遊泳向けではないかな?

f:id:somei337:20170131203923j:plain

東日本大震災時の津波でかなりの範囲が津波の被害を受けたみたい。

マリンタワーやフェリーターミナルが浸水したんですね。

 

 

f:id:somei337:20170131204258j:plain

先程の砂浜から数分で大洗マリンタワー

f:id:somei337:20170131204313j:plain

銚子マリンタワーと同じで展望台・土産屋・観光案内があります。

 

 

f:id:somei337:20170131204458j:plain

ガルパン喫茶!そういうのもあるのか

f:id:somei337:20170131204532j:plain

1Fの売店にはガルパンの土産やら

f:id:somei337:20170131204602j:plain

記念撮影用のパネルやら

f:id:somei337:20170131204619j:plain

名前入れステッカーや記念キーホルダーの自販機など

 

f:id:somei337:20170131204900j:plain

スタンプラリーが企画されているようでしたが、押す紙を持ってきませんでした・・・

なんか色々押すためのノートかなにか買おうかな

 

f:id:somei337:20170131205043j:plain

メロン羊羹を購入してマリンタワーを後にする。

 

 

バイクに戻ってみると・・・ あれ?インナーグローブが片方ない・・・

何処かに飛ばされたのか、砂浜でつけるの忘れてどっか行ったのか

さがしても見つからないので諦めた。アウターグローブあればなんとかなるでしょ(慢心)

 

f:id:somei337:20170131205304j:plain

聖地巡礼を兼ねてアニメ4話で洗車が突っ込んだ旅館肴屋本店も訪れてみた。

壊れてはいませんでした。パネルはダージリン。

 

 

昼飯を求めて、バイク雑誌に載ってた漁港の飲食店を目指します。

 

f:id:somei337:20170131211505j:plain

那珂湊おさかな市場までやって来たんですが、駐車場はバイク禁止・・・

なんだよそれー

 

f:id:somei337:20170131211607j:plain

悲しい気持ちで少し奥の方まで走ってみると見晴らしのいい場所に無料の開放駐車場があったのでそこにバイクを停めることに。

 

f:id:somei337:20170131211731j:plain

毛割れした猫が日向ぼっこしてました。

ニャアニャア鳴いてた。元気なさそうに。

 

f:id:somei337:20170131211852j:plain

擦り寄ってきた。こうすればニンゲンが餌をくれると思ってやがるんだな。

 

f:id:somei337:20170131212039j:plain

少し歩く。でも天気が良くてよかったな。

 

f:id:somei337:20170131212119j:plain

 

那珂湊おさかな市場に到着

f:id:somei337:20170131212155j:plain

新鮮な魚介類が並ぶ(なんか高くないか?)

 

f:id:somei337:20170131212218j:plain

のどぐろってこんな小さいんだな

f:id:somei337:20170131212548j:plain

あんこう。水揚げされると何故かぺしゃんこに。

 

f:id:somei337:20170131212444j:plain

どの店が雑誌に載ってた店かわからなかったのでとりあえず入りやすい雰囲気の店

御食事処魚一に入った。(帰ってから調べたらこの店じゃなかった)

 

f:id:somei337:20170131212503j:plain

8点盛り海鮮丼(1800円+税)を注文。

 

 

 

 

 

 

おれ、磯臭いの苦手で生魚や刺し身が苦手なんだけど

本格的なもの食べれば少し価値観も変わるかなと思ったけど

 

 

そんなことはなかったぜ。

 

多分美味しいと思います。俺は判断しかねる。

 

 

 

ツーリングは上手く行くことばかりじゃないわに。

 

 

昨日の辛さを教訓に日が暮れる前に帰ることに

 

 

f:id:somei337:20170131213101j:plain

帰るときも猫がいた。

 

f:id:somei337:20170131213211j:plain

エンジンかけたら離れた。やっぱりうるさいよなこのマフラー。

 

f:id:somei337:20170131213439j:plain

余裕を持ってレンタルバイクを2りんかんに返却。

いろんな事がわかったツーリングだった。

 

CB400SBは欲しかったバイクだったけど・・・ 

載ってみて、むしろXJR400Rの良さが明確になった気がする。

 

とりま高速でパワー出なくなるのなんとかすれば

XJR400R結構素敵なバイクなんじゃないかと思う。

 

乗り換えるなら低回転で楽に高速を走れるリッターバイクだな・・・

それでいて足つきの良い・・・ 

決まったらちゃんとしたお店で買うことにしよう。